カテゴリー
パソコン修理

dynabook TB67/RG PTB67RG-SHA ブルースクリーンで起動しないWindows10 SSHDの不良セクタ修復とSSD化

これまでの修理報告とは違った切り口のブログにしていくということで、タイトルの付け方も分かりやすくよりも正確性を重視してみました。パソコン経験値の多い方向けです。そして修理屋向けでもあります。いや、修理屋向けは言い過ぎでし […]

カテゴリー
パソコン修理

ハードディスクからSSDにクローンした場合に起動しない症状が稀に発生するその解決法とは

パソコン修理屋になる上で避けては通れない工程にクローンと言うものがあります。今回はそれについてのお話。じゃあいってみましょう。

カテゴリー
パソコン修理

Acer Swift 3 SF314-54-A34Q/SF 画面がうっすらとしか表示されない

ハイハイ、どうせいつもの液晶交換でしょ?と思わせておいての変化球。で行きたいと思っているんですが・・・新装開店と言っておきながらのひっさしぶりの更新で、すっかりどういうテイストでやってたのか忘れてしまったパソコン坊主です […]

カテゴリー
パソコン修理

BIOS(UEFI)画面すら表示されない自作パソコンの原因切り分けについて -DRAM_LED MemOKが点灯した場合-

装いも新たに。修理ブログのテイストを変えてお届けすることにしました。経緯はそのうち小出しで語っていくこととして。まずは表題のとおり、デスクトップパソコンが起動してくれなかったとき、修理屋としてどういう考えで作業を進めてい […]

カテゴリー
パソコン修理

G-Tune EGPN7975G165S5 液晶割れ修理

多分画面が割れたんだと思う、ということでお持ちいただきました。マウスコンピューターのゲーミングPCですね。高性能です。高いやつです。直さないとモッタイナイやつです。けど直してません。あっ・・・言っちゃったよ(笑)

カテゴリー
パソコン修理

LIFEBOOK SH54/K FMVS54KD1W マウスカーソル付近の青い丸がずっと取れない

マウスのとこにずっと青い丸が出てるせいでパソコンがもの凄く遅い、というご相談。青い丸があるから遅いのか、遅いから青い丸が出てるのか、謎は深まるばかりですな。卵が先かニワトリが先か。まあいってみましょう。行けばわかるさ!

カテゴリー
パソコン修理

LIFEBOOK GH77/T FMVG77TW 自動修復から先に進まない

パソコンが正常にたちあがらなくなった、と県外からメールでのお問合せ。そのまま宅配便で到着しました。まずは近場で診てもらってはどうでしょう?という私のアドバイスはまったく役に立たなかったみたいです。まあ、そんなこともありますよ。近くにそこそこまあまあの修理屋がない場合はね。

カテゴリー
パソコン修理

HP ENVY 15-as103TU ブルースクリーンが頻発する

使っているとブルースクリーンが出るようになった、回数も増えていってる、ということでお持ちいただきました。ま、こればっかりはよーく診ないとわかんないすからね。少し預からせてもらいますってことで。じゃ、いってみましょう。

カテゴリー
パソコン修理

dynabook Satellite B353/21KB PB35321KSUBW 電源ジャック補修修理

電源が入らなくなったということでお持ちいただきました。充電されなくなって、バッテリーも使い切って「ハイおしまい」という感じだったそうです。あっ、電源ケーブルの差し込みがおかしいや。こりゃ楽勝パターンかな。

カテゴリー
パソコン修理

DELL Inspiron 5390 液晶交換修理

メールでご連絡、お持ちいただきました。割れちゃったんですって。画面割れって交換しかないんですよ。接着剤で、とか無理なんです。だから費用もそれなりに掛かるわけで。それを踏まえていってみましょう。

カテゴリー
パソコン修理

LaVie S LS550/F PC-LS550FS1KB キーボード交換修理

斜めに一列、効かなくなったんすよ。ということでお持ちいただきました。全部が効かないよりも一部が効かないのほうが、安パイというか、安心なのですよ。全部が効かない場合はキーボードが原因じゃない可能性もあって。昔はよくキーボードを無駄にしてましたね。。。

カテゴリー
パソコン修理

LIFEBOOK AH77/D3 FMVA77D3LG ブルースクリーンが頻発する

これまで快調に使えていたのに急に動きがおかしくなった、ということでお持ちいただきました。まあ、そうですよね。ハプニングというものは突然です。月9と同様に。「デバイスに問題が発生したため」うんぬんかんぬん。青い画面になるそうですよ。あぁ、なんとなく骨が折れそうだ。

カテゴリー
パソコン修理

LAVIE NS700/M PC-NS700MAB-E3 動作が遅い

シンプルに「遅い」というパソコン。いってみましょう。つべこべ言わずに。行けばわかるさ、行くぞおー!イーチ、ニーイ、ダァー!!

カテゴリー
パソコン修理

eMachines EZ1800-N22D 青い画面が出て起動しない

パソコンを付けたら青い画面で止まって再起動を繰り返す、ということでお持ちいただきました。こちらのお客様からは3台目ですから話が早いです。ただ、実際にモノを見るとどうしようかと思わなくもないわけで。

カテゴリー
パソコン修理

TOSHIBA EQUIUM S6700 マザーボード修理

やっぱり調子がおかしいので診てほしい、というご相談。前に見てますからね、大体の目星はついてます。本来なら修理するほどのパソコンではありませんが、中に移行できない業務用アプリが入ってるということで、やむなく修理です。修理屋らしい依頼ですね。やりがいがあります。

カテゴリー
パソコン修理

VAIO Tap 21 SVT21219DJB デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります

パソコンがいつもの画面にならなくなった、どうしても青い画面になってしまう、というご相談。このお客様とは長いお付き合いなので、パソコンの状態はおおよそ分かっています。ハードディスクですね、間違いないです。でも買い替えようかな?ともおっしゃっていたので、それでもいいですね、と適当な距離感で相槌を打っていましたが・・・。

カテゴリー
パソコン修理

dynabook VX/2W15LDSW パソコンが使えない

以前古いXPのデスクトップをお持ちいただいた法人さんからの追加依頼です。古いのに見た目はそこまで古くないXPのノートパソコン。中古で買ってきたのにいきなり使えなくなった、とかなんとか。追いダメージを与えたくなかったので、敢えて詳細はお尋ねしませんでしたが。どうなりますやら。

カテゴリー
パソコン修理

dynabook PT45VRP-SJA 点がくるくる回る画面から先に進まない

パソコンが使えなくなったというご相談。そんなに遠くないということでとりあえず持ってきてもらいました。ここ数か月は動きも超遅かったそうです。そして点々がくるくる回る画面から先に進まなくなったと。ハードディスクで確定案件でしょ。もう言い切っちゃう。