パソコンをなおしたり、スマホやWi-Fiの困りごとを助けたり、SDカードやUSBメモリからデータを救出したり、面倒なトラブルを解決したりするお店です。
JR向洋駅北口(マツダの反対側)から徒歩3分。朝10時~夜7時まで。火曜と木曜がお休み。
お店はひとりでやってます。従業員は私のみ。つまりは坊主のみです。洒落た髪型のイケメンはいません。お店で診断するのも私ですし、訪問で作業するのも私ですし、部品を買いに行ったり雑用をこなしたりするのも、すべて私です。そのためお店に居ないときがあります。ご来店前にLINEやショートメール、電話などでご確認いただけると助かります。「まぁどうせいるでしょ」みたいなノリだと居ないことがあるかもしれません。マーフィーの法則ですね。

当店の特徴
1 敷居の低さ
個人店ですから世間話するノリでどうぞ。「へい!らっしゃい!!」と威勢良くはできませんが、その代わり前のめりにもなりません。のんびりやってます。
2 コスパのよさ
そこそこの技術力で安めのお値段、でした。物価高の現在は少しずつ価格帯を上昇中。それでも家電屋さんや大きな修理屋さんよりはお手頃です。
3 アフターフォロー
1度関わらせてもらったお客様には、とことんお付き合いします。
その他の細かい特徴
- 診断無料ですからとりあえずモノを見せてください
- データが絡むご依頼には強いほうです
- 2023年は液晶画面の修理が増える気がしています
- たまに髪を伸ばすシーズンがあります
- 修理屋として13年目を迎えます

料金体系
修理系
― ¥6,600 ~ ¥26,400
別途部品代が掛かることがあります
作業系
― 1時間¥6,600
別途出張費が掛かることがあります
データ系
― ¥6,600 ~
別途保存メディア代が掛かることがあります

アクセス
カーナビでは『広島県安芸郡府中町青崎中26-22』
スマホナビでは『パソコン坊主』でお調べください。
店舗は2車線の広い道路に面しています。専用駐車場1台分あり。ぱっと見、駐車場が分からりづらいかもしれません。そんなときは一旦店舗前に停めてください。駐車場をご案内します。

作業実績
- dynabook P1-C5MP-BL P1C5MPBL 画面が割れた 液晶パネル交換修理
- HP ZBook 15 G4 画面が映らない 液晶パネル交換修理
- BUFFALO HD-CS320U2 通電するもドライブとして認識しない
- NEC LAVIE NS350/B PC-NS350BAW-E3 ハードディスクまでの分解
- dynabook TB67/RG PTB67RG-SHA ブルースクリーンで起動しないWindows10 SSHDの不良セクタ修復とSSD化
- ハードディスクからSSDにクローンした場合に起動しない症状が稀に発生するその解決法とは

ご依頼の流れ
(1) 問い合わせ
メール・LINE・SMS・電話
などでお気軽にどうぞ
(2) 持込・発送・引取・訪問
来られる方は持ち込みで
遠方の方は宅配便で
持ち込めない方は引き取りに伺います
設定作業やトラブル解決は訪問します
(3) 診断・見積
勝手に作業いたしません
必ず最終的なお見積りをご案内します
それは私のためでもあるのです
(4) 検討・判断
やる、やらないをお決めください
取り止めの場合はここで終了です
パソコン供養もご活用ください
(5) 修理・作業
終わりましたらご連絡差し上げます
電話・メール・SMS・LINEにて
(訪問作業の場合はお立合い願います)
(6) 支払・納品
QRコード・クレジットカード・電子マネー
銀行振込・現金が使えます
来られる方は店頭でご確認後にお支払い
宅配便の方はご入金確認後の返送となり
お届けの方は受取時にお支払いください
訪問作業でもキャッシュレスが使えます
もしもおかしなところがありましたら
ご連絡ください、すぐ対応いたします
