カテゴリー
パソコン修理

ハードディスクからSSDにクローンした場合に起動しない症状が稀に発生するその解決法とは

パソコン修理屋になる上で避けては通れない工程にクローンと言うものがあります。今回はそれについてのお話。じゃあいってみましょう。

カテゴリー
パソコン修理

LIFEBOOK SH54/K FMVS54KD1W マウスカーソル付近の青い丸がずっと取れない

マウスのとこにずっと青い丸が出てるせいでパソコンがもの凄く遅い、というご相談。青い丸があるから遅いのか、遅いから青い丸が出てるのか、謎は深まるばかりですな。卵が先かニワトリが先か。まあいってみましょう。行けばわかるさ!

カテゴリー
パソコン修理

LIFEBOOK GH77/T FMVG77TW 自動修復から先に進まない

パソコンが正常にたちあがらなくなった、と県外からメールでのお問合せ。そのまま宅配便で到着しました。まずは近場で診てもらってはどうでしょう?という私のアドバイスはまったく役に立たなかったみたいです。まあ、そんなこともありますよ。近くにそこそこまあまあの修理屋がない場合はね。

カテゴリー
パソコン修理

LAVIE NS700/M PC-NS700MAB-E3 動作が遅い

シンプルに「遅い」というパソコン。いってみましょう。つべこべ言わずに。行けばわかるさ、行くぞおー!イーチ、ニーイ、ダァー!!

カテゴリー
パソコン修理

VAIO Tap 21 SVT21219DJB デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります

パソコンがいつもの画面にならなくなった、どうしても青い画面になってしまう、というご相談。このお客様とは長いお付き合いなので、パソコンの状態はおおよそ分かっています。ハードディスクですね、間違いないです。でも買い替えようかな?ともおっしゃっていたので、それでもいいですね、と適当な距離感で相槌を打っていましたが・・・。

カテゴリー
性能向上

Lenovo ideapad 330-15IGM 動きが遅すぎて使い物にならない

立て続けに遅すぎるというご依頼。ほぼ同じ見た目のNECのノートパソコンを数日前にやって間もなかったため、見た瞬間デジャブかと思いました。こういうパソコンは売るのをやめたらいいのになあ。みんな騙されちゃうんだよね、これが店頭に並んでると。買っちゃダメなんですよ。

カテゴリー
性能向上

LAVIE Note Standard NS150/K PC-NS150KAW 遅すぎて何もできない

遅い遅すぎる何にもできないどうしようもない、というご相談。買って3年半。まだ古くもない。どうなってんだ!このNECのパソコンは!!とお客様。わかります。そりゃ文句の一つも言いたくなるでしょう。どこをどうしたらいいのか、クソ坊主にはちゃんとわかっていますから落ち着いてください。チャチャっと終わらせましょう!

カテゴリー
パソコン修理

LIFEBOOK AH56/K FMVA56KB 自動修復を繰り返す

電源は入るけど正常にたちあがってくれない、というご相談。オッケーイ。お話から察するときっと部品交換でしょう。また金額を連絡しますからそれで決めてくださいってことでお預かりすることに。いつもの流れですね。

カテゴリー
性能向上

LIFEBOOK AH77/B1 FMVA77B1WG パソコンが遅い

とにかく遅いから速くして、というご依頼(だったはず)。みなさんスマホでネットするようになってから、パソコンなんか待てない人が圧倒的に多くなりましたよね。電源入れて3分ですら待てないとか。ちょっと前まではそれがフツーだったのに。便利になるって怖さと紙一重だなあ。

カテゴリー
パソコン修理

dynabook T451/58EB PT45158EBFB BCDエラーで起動しない

ブルースクリーンのまま起動しなくなった、というご相談。始めは黒い画面で点々がグルグル回るだけだったそうですが、お客様のほうでなんとかしようとして、あれこれ頑張られちゃったそうです。毎晩遅くまでやったと言ってたかな?そして結局はブルーの画面になったと。なるほど。気持ちは痛いほどわかります。当店は余計なことしやがって!などと思いません。すべてを受け入れるタイプ。あーやっちゃうよねぇ~みたいな。きっと自分でもそうするから。それをひっくるめてのブート修復死闘編。ひさびさの取って出しです。記憶が鮮明なうちにね!

カテゴリー
性能向上

LAVIE Desk All-in-one DA770/GA PC-DA770GAB-E3 SSD交換

裸族の頭を使って自分でSSDに交換してみようとしたけど、うまくいかない。ハードディスクにエラーがあると言われて途中で止まってしまう。というご相談。裸族の頭ですか?ほほう、Amazonでも結構なレビュー入ってますね、しかもクローンソフトまで付いて簡単お手軽にSSD化できるという代物。それが途中で止まるならたしかにお手上げだよなあ。

カテゴリー
性能向上

dynabook T65/GG PT65GGP-REA パソコンが遅いよ~

パソコンが遅い!というご相談。いいですね、わかりやすくて。時間は掛かっちゃうんですけども、速くしたらいいだけなので気持ち的にはラクなんです。診断作業に脳みそと時間を使わなくていいっていうのがやっぱデカイ。

カテゴリー
パソコン修理

SONY VAIO Fit 15 SVF15A17CJS とにかく動きが遅い

とにかく遅いから速くしてくれい!というご依頼。シンプルですね。わかりやすい。2013年のノートPCですが、性能はまだまだ現役クラス。こりゃ速くなりますよー。乞うご期待!とまでは言いませんでしたが。期待させるのは好きじゃないんです。

カテゴリー
性能向上

dynabook EX/17TG PTEX-17TSWG 遅すぎてイライラする

遅い!速くして!!なんともストレートなご依頼です。ホームページの「ヘルプミー!」を見てきた、とおっしゃってました。ありがたいことです。さあ、ヘルプしちゃいましょう。

カテゴリー
パソコン修理

LIFEBOOK AH45/K FMVA45KW2 Edgeを使うとブルースクリーンになる

一週間くらい前からネットを見ようとすると青い画面になって再起動するようになった、というご相談。ネットが見られないから仕方なく文書作成でしか使っていないそうです。逆に考えるとネット以外はちゃんと使えてんだ?と不思議現象に少し戸惑う。まあなんとかなるっしょ。だってブルースクリーンなんだもん。

カテゴリー
性能向上

dynabook T65/GG PT65GGP-REA 遅いから速くして

パソコンが遅い。我慢できないから速くしてもらいたい。SSDっていうのがあるんでしょ?それでお願いします。メモリは8ギガでね。というご依頼。もうご相談ではなくご指名ですからね、確実にご紹介でしょうね。ありがいたいです。けれども、気持ちは乗らない。

カテゴリー
パソコン修理 性能向上

LIFEBOOK AH42/S FMVA42SW 動きがものすごく遅いパソコン

パソコンがものすごく遅いんよ。SSD?っていうのに換えてもらってもええけえ、早くしてもらえんかね?というご相談。ものすごく遅いのはきっとハードディスク(以下HDD)でしょうからSSDで確定かなぁ、なんて思いながら楽勝ムードでお受けすることに。

カテゴリー
性能向上

dynabook T45/EGS PT45EGS-SJA3 動作を快適にしてもらいたい SSD化対応

買ってから2年も経っていないのにパソコンの動きが遅くなってきた。ここ最近は特に遅い気がする。買い替えるのもバカらしいので、なんとか速くする方法はないものだろうか。というご相談。あるっちゃあるんですけどぉ~・・・お客様のパソコンの性能を確認するかぎりでは、ちょいと厳しい。なので、正直にそこのところをご説明。当店としても保身の部分であったりします。