電源を入れると1分くらいで電源が落ちてしまう、ということでお持ちいただきました。ヒューレットパッカードの高性能デスクトップですね。2012年当時はブイブイ言わせてたんでしょう。修理時の2020年でもまだイケイケ感が漂っていました。

電源を入れると1分くらいで電源が落ちてしまう、ということでお持ちいただきました。ヒューレットパッカードの高性能デスクトップですね。2012年当時はブイブイ言わせてたんでしょう。修理時の2020年でもまだイケイケ感が漂っていました。
仕事で使ってるやつなんだけど、電源が入らなくて困ってる。簡単に買い替えることができないから、なんとか直せないものだろうか。というご相談。DELLで・デスクトップで・電源が入らない、でしょ?お安い御用です、きっとなんとかなりますよ。
電源が入らんくなってほっといたんすけど、これってもしかして直ったりするんですか?というご相談。たぶん直っちゃいますよ、とお返事したらソッコーお持ちくださいました。ご近所だそうで、早い早い(笑)お預かりしたのは、ツクモさんのeXデスクトップ。こういうの大好きです。
パソコン使ってたら勝手に電源落ちて再起動かかったり、DELLのマーク?あの画面で止まったりさ、とにかく動作が不安定でストレスが溜まるのよ。なんとかならんもんかね?というご相談。勝手に電源が落ちて再起動したり、メーカーロゴ画面で止まったりですか・・・これはもうすでに迷宮入りの予感ですね。当店お得意の(笑)
電源が入らなくなったんすよーということでお持ちいただきました、おそらくショップブランドだろうデスクトップPCです。ドスパラかな?工房さんかな?
スイッチを入れても電源が入らない。入ったとしてもすぐに切れてまともに使えない。ということでお持ちいただきました、DELLのInspiron 660sです。
ちょうど2台続けてデスクトップPCが持ち込まれたので、まとめてご紹介。症状は電源が入らないってやつですね。冬場に多い。いや、でも夏の暑い時期にもあるかな?まぁ気温が高すぎても低すぎてもダメってことですな、パソコンの電源部分は。お預かりしたのはマウスコンピューターのEGPS740S50PO。たぶんエディオンモデル。
以下お客様からのメッセージ抜粋。PC利用時、突然ブルースクリーンになって落ちました。起動しようとすると音が4回鳴って落ち、また起動を繰り返します。掃除を最近していなかったのでPC後ろの電源ボタンを落としてから中身を開けて見える部分は布拭きで掃除し、10分ほど間隔をあけてから起動したところ以下のエラー文が表示されました。bootmgr image is corrupt the system cannnot boot調べるとOSを起動させる為の何かがないと書かれており、windowsインストールディスクを使って修復すれば治るかも、とあったのですがモノも技術も無いのでなんとも出来ず…。どの程度の予算、時間があれば解決するか相談したいです。
パソコンが使えなくなった!起動途中で電源が切れる!ということでお預かりしてきました、マウスコンピューターのNG-i620GA8-W7。高性能マシンです。
ほぼ同時期に2台立て続けに持ち込まれましたので、ひとつにまとめてご紹介。症状は電源ボタン押してもウンともスンとも言わないよーってやつです。1台目はヒューレットパッカードのHPE-190jp/CT。
電源が入らなくなったから診てちょうだい。今回は単刀直入。お預かりしたのはこちら!2台とも自作かBTOだと思ってたんですけども、よーく見ると2台目はマウスコンピューターですね。しっつれいしました(笑)
スイッチ押してもウンともスンとも言わない。たぶん電源部分が壊れたんだと思う。というご相談。今回は、初、ひとつの記事でふたつのご依頼。ちょうど同じ日に運ばれてきたので。どうせ電源交換だけですからね。2台で1回分がちょうどいいんですよ。
パソコンの電源が入らない。スイッチを押しても、一瞬ファンが回るだけ。何度も試行錯誤してようやく電源が入るありさま。
パソコンの電源が入らなくなったから診てくれ~!とご贔屓のお客様からSOS。
バチっと音がして電源が落ちた。焦げ臭いニオイもした。どっかがショートしたんだと思う。診てほしい。 というわけでソッコーお持ちいただきました マウスコンピューターのハイスペックPCシリーズNEXTGEARのNG-i510S […]
電源が入らなくなったから診てほしい というお電話のあと、すぐにお持ちいただいのが この高性能マシン。 マウスコンピューターのBTOってやつですね。Core i7にメモリ6GB、ごっついグラフィックカードを積んだマッチョな […]
遠い遠い呉の倉橋からのご依頼です。 そんな距離もろともせずお車ぶっ飛ばしてご来店いただきました。お話をさせていただくととても律儀なお客様で、これはなんとかしたいと強く心を揺さぶられます。 やっぱりちゃんとしたお客様には、 […]
パソコンが動かなくなった。費用が高くなるならデータの取り出しだけでもお願いしたい。 というご依頼です。 お持ちいただきましたのはDELLのInspiron 531s。Core2でまだ使えるスペックです。 始めはてっきりマ […]