20180407_PAZ35TW_01

dynabook AZ35/TW PAZ35TW-SNA ネットの表示が驚くほど遅い、ヤフーの表示に20分以上かかる Windows10のIE動作改善対応

in

インターネットがとにかく遅い。使えるようになるまで10分20分は待つ感じ。NTTに言ってもダメ、東芝に言ってもリカバリ。できればリカバリはしたくない。なんとかならないだろうか?

というご相談。
ご贔屓のお客様で、実は昨年からちょいちょいそういうお話は頂いてたんですよね。でも、まあ少し様子をみてください、と。何かのタイミングが悪くて一時的におかしくなってるだけかもしれないですし、と。それに何度もお伺いしてお代をもらうのは気がひけるなぁ、と。できればいつの間にか調子が悪いのが改善してればいいなぁ、と。

そんな思いでしたが、今回の件で考え方を改めました。不便なんだったら決して安くはない費用を頂いてでも、ソッコー直してあげないとその人のためにならないんだと。

なにかカッコイイこと言っちゃってる(笑)

お預かりしたのは東芝ダイナブックのAZ35/TWという機種です。

20180407_PAZ35TW_01

起動は問題ナシ

大体ネットが遅ければパソコン全体の動きも悪そうなんですけどね、今回に限っていえば起動は問題なっしんぐ。

スイッチオンでようこそからの

20180407_PAZ35TW_02

いつものデスクトップ画面へ

20180407_PAZ35TW_03

流れるようにここまで。
ほんとにこのパソコン調子悪いの?ってくらいのスムーズさです。

症状確認

で、ここからインターネットエクスプローラー(以下、IE)をたちあげると

20180407_PAZ35TW_04

ちょっと表示がバグってますが、まぁよくあることとして、さらに待ちます

20180407_PAZ35TW_05

かなり時間が経ってようやく全体が表示完了。

20180407_PAZ35TW_06

ここまで何分経ったかは~・・・不明(笑)他のことしながらちょいちょい見てたんですけどね、やっぱり不自然なほど長いよねってレベルでした。

で、タスクマネージャはハードディスクが100%

20180407_PAZ35TW_07

でも気持ち的にはオメガトライブの君は1000%くらいの重さだったような。それくらい遅い。

無意味な解決策あれこれ

う~ん。。。なんなんだよこれ。。。
とひとしきり思案するも、迷宮入りの予感しかしない。

さて、ここからじっちゃんの名にかけてコナンばりの名推理を働かせていくわけですけども、まずは取っ掛かりがほしいので、ディスクのクリーンアップ系を試しましょうか。お客様もWindowsUpdateが入ってからどんどん遅くなってきたとおっしゃっていましたからね。

ディスクのクリーンアップからシステムのクリーンアップといきゴミ掃除をしてみるも、君は1000%のまま変化なし。きっとこれが10%以下にならないと、この激遅現象は改善されないんだろうなぁ。

お次はDISMとSFC。あっという間にどちらも正常終了。再起動して変化なし。チーン。。。

まさかこのお客様に限ってウイルスはないよなー?と思いつつもウイルスチェック。オールグリーンで異常なし。就職戦線異状なし。チーン。。。

どれもこれも異常ナシじゃ逆におれ困っちゃうんすけどー!異常カモン!!

解決編

迷宮入りが目の前に迫ったところで、基本に立ち返りタスクマネージャをよくよく観察してみます。もちろんリソースモニターも。

するってーと・・・おっ?

20180407_PAZ35TW_08

なにやら怪しい名前のデータがあるじゃないの。思いっきりそれっぽい名前だし、ひとりで大量のデータをやりとりしてる。Windowsの世界にもあやかしっているんですよ。

これをキーワードにGoogle先生に質問してみた結果、これだ!というページが見つかりましたので

たぬき通信 肥大化したWebCacheV01.datを手動で簡単に削除する方法

たぬき通信さんにおんぶにだっこしてもらいながら、あやかし退治に乗り出します。

隠しフォルダを見える化して

20180407_PAZ35TW_09

お目当てのWebCacheV01.datを発見

20180407_PAZ35TW_10

ただのキャッシュファイルのくせに容量は26GB超のブルーレイディスク並に。。。

20180407_PAZ35TW_11

なんじゃこりゃ・・・

つーわけで、コイツをやっつけて無事迷宮から大脱出!
タスクマージャも君は0%!ひ弱になったみたいで逆に調子悪いんじゃないの?って感じですけども(笑)

当たり前のことが当たり前のようにできる。快適IE生活ってほんと大事なんですね。

ご利用ありがとうございました。