4個くらいの特定のキーが効かなくなった。これ直すとしたらどれくらい?とお問い合わせいただいたので、これくらい掛かっちゃうんでAmazonとかでUSBのキーボード買ってもらったほうがいいですよ、とご案内するとそんなに掛かるんの!?とお客様。だからイヤなんだよなあキーボード交換。。。(笑)

4個くらいの特定のキーが効かなくなった。これ直すとしたらどれくらい?とお問い合わせいただいたので、これくらい掛かっちゃうんでAmazonとかでUSBのキーボード買ってもらったほうがいいですよ、とご案内するとそんなに掛かるんの!?とお客様。だからイヤなんだよなあキーボード交換。。。(笑)
このあたりの1列分のキーが効かないんだけど直るだろうか?というご相談。キーボードの交換で直るかどうか、調べてから改めて見積りを連絡するのが当店のセオリーなんですが、特定の1列分(キー4つ分)が効かない場合って大抵キーボード交換で直るんですよね。
効かないキーがあるんだよね。今のところUSBのキーボード使ってるんだけど、直すとしたらいくらくらいかなあ?と思って。というご相談。こういう場合ですと、当店からのお返事は決まって「え!?今のままでも問題ないんですよね?」となります。
パソコンにコーヒーをこぼしてしまった。ドライヤーで乾かして少しの間は使えていたが、しばらくしてキーが反応しなくなった。そしてパソコンがダメになった。 ということでお持ちいただきました。私が初期設定から診させてもらってるパ […]
確定申告の書類を作っている最中に牛乳をこぼしてしまい、パソコンがいうことをきかなくなった。なんとかしてもらえないだろうか。というご相談。なんとかなるかは診断次第です!といつもの決めゼリフを吐いてお預かりしたのがこちら。
濡らしたペーパーでキーボードの掃除をしたら、いくつかのキーが効かなくなった。どうやら効かないキーが増えていってるみたい。ということでお持ちいただきましたLIFEBOOK AH42/G。
キーボードが効かなくなったから送りまーす。あとはよろしく~。ということで少し遠方から届いたのがこちら。LenovoのB590という機種。もうこれ何台目よ?ってくらい、当店ではおなじみです。安くてそこそこなのでそれだけ売れてんでしょうね。
液晶が割れちゃったんだけど、外部ディスプレイにつないで仕事用で毎日使ってるんだよね。だから何日も預けとくことができないんだけど、そのへん柔軟に対応してもらえる?