20160211_200-5320jp_01

HP Omni 200PC 200-5320jp 「Windowsを開始できませんでした」と繰り返し表示される ハードディスク交換修理

in

Windowsを開始できませんでしたと出て、スタートアップ修復の起動、Windowsを通常起動する、どちらを選んでもいつもの画面にならない。ハードが壊れているなら家電量販店に持っていこうと思う。ソフトウェアの問題ならお宅に頼みたい。

というお問い合わせ。
たしかに購入して5年未満の機械的故障であれば、家電屋さんなら無料修理ですもんね。こういうふうに正直にお話いただければ私も気兼ねなくやれて、気分的に楽だったりします。かと言って手を抜くわけじゃありませんから、ご安心を。

お持ちいただいたのはヒューレットパッカードの一体型200-5320jp。

20160211_200-5320jp_01

ハードの可能性大

とは言っても、お電話の段階で「どっちかといえばハードですよ」とお伝えはしていたのですが、パカっとハードディスクを取り出して検証した結果

20160211_200-5320jp_02

やっぱりハードディスクがアウトー。

別PCにハードディスクだけをつないでデータだけでも出せるかどうかですが、これもアウト。そこまで重症じゃないんだけど、致命的な箇所に不良セクタができてしまったんでしょうねぇ。パーティションが読み取れない感じ。

データ救出とパソコン修理、2パターンで一応見積り連絡。すると、お客様が家電屋無料修理をやめて当店修理に切り替えるという予想外の流れに。こんなこともあるんですねぇ(笑)

モットーはデータを残したままの修理

では、不良ハードディスクから新ハードディスクへデータを移していきます。終わったらスタートアップ修復。

20160211_200-5320jp_03

今度は間違いなく修復され、いつものロゴ画面へと切り替わり・・・

20160211_200-5320jp_04

じゃじゃーん。

20160211_200-5320jp_05

念のためシステムチェックもして。

20160211_200-5320jp_06

万事OK。

今回は家電屋修理から仕事を取ってしまいましたが、パソコンの中のデータに未練がなければ、家電屋修理が断然おすすめです。なんせ向こうは無料ですから。

ご利用ありがとうございました。