パソコンが起動しない UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME~広島市南区北大河町

in

パソコンが起動しなくなった!急いで診てほしい!

ということでお持ち込みいただいたdynabook Qosmio F20/573LS。
型番はPQF20573LSで、2005年の製品です。メモリ512MBというのがなんとも惜しい。せめてこの倍あればもっとスムーズに動作するのにもったいないないです。

というわけで、お客様が当日中に直してくれとのご注文ですので、気合いを入れて作業にとりかかります。久しぶりに修理系のご依頼ですしね。

まずは状況の確認から。電源をポチっと入れると

20121105_PQF20573LS_01

「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」

いつもの定型文が出てきます。はいはい。


何を選んでも同じなので、通常起動を選択。WindowsXPのロゴ画面が表示され、しばくすると

20121105_PQF20573LS_02

UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME

あ~、これですね。こりゃサクっと終わっちゃうなぁ。よかったよかった。そんな風に思ったんですけど、現実はそんなに甘くはないんですよね。。。(笑)

回復コンソールからチェックディスクを行うために、DVDドライブにXPのインストールディスクを挿入。Qosmio起動時にDVDドライブを選択することで、インストールディスクから起動できるのですが、なぜかDVDドライブの動きが変なんです。よ~く耳を近づけて動作音を聞いてみると、カチャッカチャッカチャッと変な音がしています。アクセスランプは付いているのに。そしてしばらくすると「ご迷惑おかけしております」の画面。

こりゃDVDドライブが壊れてんだな・・・。

数回試してみるも状態が変わらないので、壊れているということで確定。じゃあ仕方ないので外付けドライブから起動させましょう! 外付けドライブをUSB接続しパソコンを起動。BIOS設定で外付けドライブから読み込むように設定しようとしたら・・・その手の項目が見当たらない。。。

2005年あたりの製品は、ギリでUSB機器からのブートには対応してないみたいですねぇ。このへんは製品にもよるんでしょうけど。

ここでようやく焦りだします。

あとはフロッピーからの起動しかないのか!? BIOSにはフロッピーの項目があったけど、肝心の外付けフロッピードライブを私が持ち合わせていない! しかもこれから買いにいける時間でもない。。明日いけば当日中のご要望に応えられない。。やばい・・・。

ってことで最後の手段。
ハードディスクを取り出してからのチェックディスク実行をやってみます。なんで最後までとっておいたのかというと、外付けでやる場合と回復コンソールからやる場合とではチェックディスクの効果が違うんじゃないかなぁと最近思うことがあったものですから、出来れば回復コンソールから直にチェックディスクしてあげたかったんですよね。もちろん、これで修復できる保証もなし。

ノートPCからハードディスクを取り出し、USB接続で作業用PCに接続。コマンドプロンプトからチェックディスクを実行すると

20121105_PQF20573LS_03

90分以上かかったでしょうか。なにやら修復した様子です。
作業用PCから元のノートPCにハードディスクを戻し電源ON。「ご迷惑をおかしております」画面が出るので気にせず通常起動を選択。すると・・・

ログイン画面きたぁぁあ!!

ふぅ~。時間的な余裕がなかったので、かなり焦ったご依頼でしたね。数回再起動してみるも異常なし。これにて作業完了!

遅い時間帯にも関わらず、お引取りにお越しいただきありがとうございました。