カテゴリー
パソコン修理

NEC VALUESTAR W VW770/W 『ウイルスが含まれていたため、削除されました』 ダウンロードができない ウイルス駆除対応

ダウンロードができなくなった。直してほしい。 1年前定番だったウイルス感染の症状です。 う~ん、ひさしぶり。 もちろんイヤイヤな意味で。 こういうのに感染しちゃってるってことは こんな感じでシステムもやられちゃってるんで […]

カテゴリー
面倒な設定

FMV-BIBLO NF50T INTERPOLウイルス!?PCEUウイルス!?の駆除

ウイルスにかかった。パソコンが使えないからなんとかして。 Antivirus Security Proの嵐からすでに半年以上、ひっさびさのウイルス駆除依頼です。テンション、上がります(笑) 店頭でお客様とお話していると、 […]

カテゴリー
面倒な設定

季節はずれのAntivirus Security Pro 「ウイルスが含まれていたため、削除されました」 激闘再び

去年流行ったAntivirus Security Proってやつに感染してしまった。ネットでダウンロードもできない。なんとかして。 というご依頼です。 2013年の9月~11月は、Antivirus Security P […]

カテゴリー
面倒な設定

もしかしてウイルス!?Sweet Pageの呪い

パソコンの動きが最近おかしい。なにか変なものが入ったのかもしれない。快適にしてもらいたい。 というご依頼です。本日もリピーターのお客様。 この2月はほんとリピーターのお客様に助けてもらってるんですよね。パソコン業界にも閑 […]

カテゴリー
面倒な設定

『ウイルスが含まれていたため削除されました』と表示されてダウンロードできない ZeroAccessウイルスの駆除

ファイルがダウンロードできない。知人にウイルスじゃないかと言われた。 そこまで教えてくれるならもうちょっとで駆除までいけたんじゃないの!?となんとも惜しいご依頼です。 お預かりしたのはFujitsuの一体型Windows […]

カテゴリー
面倒な設定

ウイルス?awardhotspot.comという広告が何度も表示される マルウェアの駆除

Yahooを見てもどのサイトを見てもawardhotspotが表示される。ネットで調べたら最近出始めたウイルスみたいだ。 お近くのお客様からのご依頼です。当店が散歩途中ということもあり歩いてご来店くださいました。ありがと […]

カテゴリー
面倒な設定

番外編 Antivirus Security Pro 誤った駆除方法にご注意

ネットでそちらに駆除方法が載っていたので試してみたがうまくいかない。送るから駆除してほしい。 毎日のようにお問い合わせが来ていたAntivirus Security Proについてですが、ここにきてようやく少なくなってく […]

カテゴリー
面倒な設定

『ウイルスが含まれていたため、削除されました。』と表示されてファイルのダウンロードができない 原因はSystem Care Antivirus

ネットからファイルをダウンロードできなくなった。なんとかしてほしい。 というご依頼です。 たしかこの手のご相談は以前に1回あったのですが、もう随分前ですね。記事はこちら。 システムの復元でそのときは解決しましたので、今回 […]

カテゴリー
面倒な設定

パソコン工房 M450CBAT-6 この1台だけが無線LANにつながらない その意外な理由とは・・・

iPadやiPhoneは無線ルーターにつながるのに、このノートパソコンだけ無線につながらない。 本来ならば無線LAN関連のトラブルはお伺いして解決すべきなのですが、今回は無線ルーターがWiMAXということでお客様のご希望 […]

カテゴリー
面倒な設定

最終回 Antivirus Security Pro 一筋縄ではいかない駆除 ケースバイケース解説

近くのPCデポでは修復不可能と言われた。なんとかしてほしい というメールを頂戴しました。その流れで神奈川県から郵送でのご依頼です。内容はAntivirus Security Proの駆除。 PCデポさんでも無理なら当店で […]

カテゴリー
面倒な設定

第5回 続続・Antivirus Security Pro とうとう県外からも来てしまったの巻

近場にウイルス駆除をやってくれる業者が見当たらないので宅急便で送りたい というお電話を頂戴しました。 往復送料掛かった上で、それでもよければとお返事すると 2日後には届いてました(笑) 現代の物流は本当に迅速です。すばら […]

カテゴリー
面倒な設定

第4回 続・Antivirus Security Pro まだまだ続くよウイルス駆除の旅

Antivirus Security Proにかかった。仕事にならないから早くなんとかしてくれー! というご依頼でまたまたやってまいりましたAntivirus Security Pro。ここまでご依頼が続くと猫も杓子もA […]

カテゴリー
面倒な設定

Internet Security designed to protect 偽セキュリティソフトウイルスの駆除

ウイルスにかかった!なんとかしてくれー! ここ最近ずっと続いているAntivirus Security Proか!?とお電話のときは思いましたが、お話を伺うとどうやら違うようで。 名前がなんともフツーな偽セキュリティソフ […]

カテゴリー
面倒な設定

第3回 Antivirus Security Pro ウイルス駆除後の注意点

Antivirus Security Proにかかってしまって、自分でなんとかしようとしたがうまくいかなかった 駆除方法を調べていたら、たまたま当店ホームページを発見していただいたそうで、同じ広島、しかもそんなに遠くない […]

カテゴリー
面倒な設定

第2回 Antivirus Security Pro 偽セキュリティソフトウイルスの駆除方法 ちょっと詳細版

Antivirus Security Proにかかってしまった。ブログで見たので必ずなんとかしてもらえるだろうと思った。 というなんともハードル高めでご来店いただきました。 しかも遠路はるばる福山から!! 大変恐縮してお […]

カテゴリー
面倒な設定

第1回 Antivirus Security Pro 偽セキュリティソフトウイルス駆除

ウイルスに掛かった。ネットにつながらないしどうすることも出来ない。なんとかしてくれ。 というご依頼でお持ちいただいたTOSHIBAのノートパソコン。 さっそく電源を入れると じゃじゃじゃーん!と偽セキュリティソフトが大活 […]

カテゴリー
面倒な設定

System Care Antivirus 偽セキュリティソフト系ウイルスの駆除

System Care Antivirusというウイルスにかかってしまった というご依頼で出張サポート。 お急ぎのようでしたので夜の8時以降のご訪問となりました。

カテゴリー
面倒な設定

IE9 「ウイルスが含まれていたため、削除されました」と表示されてファイルがダウンロードできない

IEでファイルをダウンロードできなくなった。ウイルスに感染してからだと思う。なんとかしてほしい という症状で持込んでいただきましたFMV-BIBLO NF/G50。 さっそく状況の確認から。 まずは何でもいいのでダウンロ […]