VAIO VPCEB49FJを長年愛用しています。数日前から「Smart Failure Predicted on Hard Disk ~」という表示が最初に出て、F1を押すように促されています。調べて見るとHDの異常らしいのですが、そちらのお店で同様のケースの修理をしたことを知りました。壊れる前の状態で直して頂けるとは素晴らしいです。私は東京都内に住んでいるのですが、郵送で見積もりなり修理をして頂けるのでしょうか。お返事お待ちしております。(ちなみにVAIOの修理サポートを調べたところ、上記の型番のVAIOは部品保証期間を過ぎたので対応できません、という表記でした)
まさかの全文引用。そう、今回はメールでお問い合わせいただきました。
そして後日、パソコン坊主に届いたものがこちら。
ま、まさかこのビニールにパソコンが包まれてんのか・・・!?
雑談タイム
最初見たときは冷や汗ものでしたが、いやあ、まさか中がこうなってるとは(笑)
うまいことしてますよね、やっぱり。良い大きさの段ボール探してきて、緩衝材詰めてってやってたら、そりゃ面倒くさいですもん。いやはや、勉強になります。
今回はお客様から「どうぞブログに載せてもらっていいですよ」とせっかく言ってもらっていたのに、あれから1ヵ月以上も経っちゃっいました。ほんと作業が溜まると記事にするのが億劫になるもんで。いやぁ、ほんと長かった。ようやく書きます!
てか、この作業ブログはお客様への報告も兼ねてるんです。こんなことをやったんですよってね。だから、ブログに書かないで!と言われないかぎりは、基本記事になります。と思ってもらえれば(笑)
ハードディスク修復
SMARTエラーなんだから、まずはハードディスクから。
取り外して、一通り修復&クローン作業。バッチリOK。
お次は動作確認。ハードディスクをパソコンに戻し、気分も軽やかにスイッチオンしてやると
どうも動きがぎこちない。ハードディスクは正常でデータ不良もないっつーのに。
暴走ソフトをぶっつぶせ
起動後30分が経過しても点灯し続けるハードディスクのアクセスランプ。通称ドラム缶マーク。1時間後2時間後もこのまんま。どう考えても異常だよ。
ねちっこく探っていくとWebCacheV01があやしい、かも。コイツたまに暴走するんすよ。
消して様子を伺うも・・・ドラム缶は消灯せず。なんでやねん!
なんせ点滅でもなく点灯ですからね。この状態でお客様に返してしまったら「直っとらんやんけ!」と言われるのが目に見えてます。うーん、次の一手がなかなか出てこんなあ。
あっ。
パソコンはVAIOだし、タスクマネージャのランキングにもSONYの文字が。グイグイ上位にきてるようだし、もしかしたらVAIO純正ソフトか。あーそれあるね!ってことで、次に目を付けたのがSOHLibフォルダ。
この中のThumbnailフォルダに24万個のファイルが入っている。データ量は全然巨大じゃないけども、ファイル数が異常なのは目に見えてわかる。データの複製は取ってることだし、えいやっ!と削除。これまた削除するのに結構な時間掛かりましたが。。。(笑)
すると、予感は見事的中してドラム缶が暴れなくなった!
いやーやっぱおれって天才じゃんと思ったとか思わなかったとか。
調子が出たところで、ついでのウイルス駆除。
マルウェアがしっかり残ってましたけど、これらはパソコンの動作にはまったく影響を与えませんからね、いわゆる雑魚です。VAIO純正ソフトのほうがよっぽどウイルスでした(笑)
SSD化
すべてがキレイに片付いたところで、お客様のご要望である快適性のアップに取り掛かります。
ひと昔前までは、パソコンの性能アップといえばメモリでしたが、今ではメモリなんてどうでもいいです。いや、それは言い過ぎか(笑)まあ、あるのに越したことはないけど、メモリよりもSSD!と思ってもらればいいんじゃないでしょうか。パソコンを快適に使いたかったらSSD!です。覚えといてSSD!
こんだけ連呼しとけばイヤでも残るっしょ。
データの移行はSSDをパソコンにつないで。USBで。あとはブート版AOMEIさんにまかせれば、万事うまくいくはず。なんとなくブート版のほうが好き。
終われば、ハードディスクとSSDを入れ換え
起動しないときのために、念のためインストールディスクを用意しとくのもアリ
しかし今回は起動修復を使うことなく作業完了となりました。
たまに、いわゆる4K問題ってやつでパーティションの調整ってやつが必要になりますがね、このへんの話は分かる人にだけ分かればいいでしょ。メールで親切に助言いただくこともありますが、まあやり方は千差万別、好き好きってのもありますから・・・まあなんともかんとも、お茶を濁しとこう(笑)
なにはともあれ、喜んでいただけたみたいでよかったです。満足のいく仕事ができたんで、あと3年はもってもらえればいいんだけどなあ・・・なんて思ってます。でもこればっかりは運でしょうね。機械モノなんで。修理屋定番の言い訳炸裂。
つーかね、壊れることを前提に使いましょう。機械は必ず壊れます。人間が必ず死ぬのと一緒です。
ご利用ありがとうございました。