起動しなくなったパソコンからデータを取り出してもらいたい
というご依頼をいただきました。
取り出し先のメディアがないということと時間が掛かるだろうなということで、お預かりさせてもらうことに。
夏場ってやっぱりパソコンが壊れちゃうんでしょうか。暑さで。
近頃はデータ救出のご依頼が多いので記事にすることもなかったんですが、今回は躓くポイントがあったので記事にしてみました。
お客様のパソコンはNEC VALUESTAR 500/5D。
2003年製ですか。かなりの年代ものですね。
ケースを開き、DVDドライブ、HDDマウンタと取り外していきます。
変換アダプタにつなぎUSBで作業用PCに接続。無事にHDDを認識し、データ取り出しを開始したのですが取り出し中になぜかHDDとの接続が切れてしまいます。
1回ならまだしもそれが何回も続くので、これはちょっとHDDの状態を調べておいたほうがいいだろってことで、HDDの状態を確認することに。
すると、大量の不良セクタを検出。。。
これは修復よりもピンポイントでデータを取り出したほうが傷口が広がらなくていいかなと判断し、小分けにフォルダやファイルを取り出していきます。
時間が掛かりましたが、なんとかお客様からご要望のあったデータを取り出し完了。
冷や冷やもんのデータ救出でした。。