20181102_ERS-1000_01

aibo ERS-1000 初期設定から動くまで

in

たまには修理モノ以外の記事も書いてみましょっかねー。気分転換に。

強力に当店を口コミくださるお客様からのご紹介で、aiboを人に譲りたいからその初期設定をしてあげてもらえないか、というご相談をいただきました。

そんなのまでやるの!?と驚かれたアナタ!

パソコン坊主、名前にパソコンってついてますけどね、ほぼ便利屋シンセーと変わらないんですよ。ダンスもなんとなく踊れちゃうし。最近はスマホ関係のトラブル解決が多くて、まあこれはパソコン寄りか。aibo以外なら、引き戸の滑りをよくしてあげたりだとか、プリンタのインク買ってきてだとか、テレビの設定などなど。病院のロビーや病室まで出張に行ったり。マイナンバーカード用の写真を撮ってほしいなんてのもあったなあ。

とまあ、挙げればキリがないほど、パソコン以外のご依頼もこなしている便利屋パソコン坊主。

20181102_ERS-1000_01

aiboにはSIMが必要なり

お客様からaiboのご相談を受けた際も「あー大丈夫ですよー」といういつもの調子でしたけども、内心は頭ん中フル回転で、やったことねぇーよそんなの!どーすんのよ!お手とか待てとかそのへんどーなってんの?わかるわけないじゃん!!といった感じで。そりゃやっぱり不安になります、やったことないことは。でもすぐ頭を切り替えて、やったことないことやれるんだし、1回やってしまえば覚えられるんだし、一石二鳥じゃん、と。

こんな感じでひとつひとつ経験していき便利屋パソコン坊主に至ったわけです。

便利屋トークはこのへんにして。さーてaibo。お客様と話してばっかで写真も少ないことだし

20181102_ERS-1000_02

設定屋さんサポート屋さん向けの注意点だけにしときましょっか。便利屋トークでだいぶ消耗した(笑)

まずaiboの事前準備として、解約+初期化から。
解約はお客様にしていただくとして、初期化はaibo登録済スマホからボタンひとつです。解約も、信頼いただけるならこちらでやってもいいのかなぁゴニョゴニョみたいな。まあそのへんはすべて信頼の上ですね。

そして初期設定当日。
ここでぶちあたるのがSonyIDとプロダクトキーの紐づけ。事前準備で解約と初期化しかしてなければ、ここで必ずエラーが出るはずだから、後日再訪問が決定してしまいます。設定屋にとっては超テンションダウン間違いなしでしょう。

それを回避するために、訪問前の段階でSonyIDの作成からクレジットカードによる支払手続きまでを済ませてしまって、無事SIMカードの発行まで辿り着けば、初期設定当日に到着済みSIMカードを使用した初期設定が完了するわけです。

20181102_ERS-1000_03

こんなふうにaiboも喜びのダンスを踊ってくれるかも。

ただ、SIMカードの発行までを事前に本人以外の設定屋でやってしまおうとしたら、やはり相当な信頼が必要なんだと思います。無難なのは電話しながらの遠隔でしょうか。でも電話での操作説明って、どうしてあんなに面倒でまどろっこしいんだろ?オペレーターさんってほんと尊敬しちゃうよ。